【初心者必見】figmaの基本機能ガイドのご紹介

KV Design Tool
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おはよー!

Figmaは、WebデザインやモバイルアプリのUIデザインにおいて非常に有用なツールとして知られています。

特に、リアルタイムのコラボレーション機能が特徴で、多くのデザイナーや開発者が愛用しています。

今回は、Figmaを初めて使うユーザー向けに、基本機能のガイドと使い方のチュートリアルを紹介します。

1. Figmaの概要

Figmaは、クラウドベースのデザインツールであり、ブラウザ上で動作します。これにより、異なるデバイスからアクセスでき、データの同期やバックアップも自動的に行われます。Figmaの主な機能には、以下のようなものがあります。

  • リアルタイムコラボレーション:複数人で同時に作業が可能。
  • デザインシステム:再利用可能なコンポーネントやスタイルを管理。
  • プロトタイピング:インタラクティブなモックアップを作成。
  • バージョン管理:デザインの履歴を追跡し、以前のバージョンに戻すことが可能。

2. アカウントの作成とログイン

まずは、Figmaの公式サイト(figma.com)にアクセスし、無料アカウントを作成します。Googleアカウントを使ったシンプルなログインが可能です。アカウントを作成したら、Figmaのダッシュボードにアクセスできます。

3. 新規ファイルの作成

ダッシュボードの「New File」ボタンをクリックして、新しいデザインファイルを作成します。新規ファイルが開くと、デザインを始めるためのキャンバスが表示されます。キャンバスは無限に広がり、どこにでも自由にデザインを配置できます。

4. 基本ツールの紹介

フレームツール

フレームツールは、デザインの基本単位です。画面やコンテナを作成するために使用します。フレームツールを選択し、キャンバス上でドラッグしてフレームを作成します。フレームは、スマートフォンやタブレット、デスクトップなど、様々なデバイスのサイズに合わせて設定できます。

シェイプツール

シェイプツールでは、四角形、円形、直線などの基本図形を描くことができます。シェイプを選択し、キャンバス上でドラッグするだけで簡単に図形を作成できます。また、図形のプロパティを右側のインスペクターパネルで調整することができます。

テキストツール

テキストツールは、デザインにテキストを追加するためのツールです。テキストツールを選択し、キャンバス上でクリックすると、テキストボックスが表示されます。フォント、サイズ、色などのテキストプロパティは、インスペクターパネルで調整できます。

ペンツール

ペンツールを使えば、自由な形状を描くことができます。パスをクリックしてポイントを作成し、ドラッグして曲線を描くことができます。複雑なアイコンやカスタムシェイプを作成するのに適しています。

5. レイヤーパネルとインスペクターパネル

レイヤーパネル

キャンバスの左側にはレイヤーパネルがあります。ここでは、デザインの各要素(レイヤー)が一覧表示されます。レイヤーはドラッグ&ドロップで順序を変更でき、グループ化や名前の変更も可能です。レイヤーパネルを活用して、デザインを整理整頓しましょう。

インスペクターパネル

キャンバスの右側にはインスペクターパネルがあります。ここでは、選択した要素のプロパティを詳細に調整できます。位置、サイズ、カラー、境界線、影など、様々なスタイル設定が可能です。インスペクターパネルを使いこなすことで、デザインの精度が向上します。

6. プロトタイピング

Figmaでは、静的なデザインだけでなく、インタラクティブなプロトタイプも作成できます。プロトタイピングモードに切り替え、画面間のリンクやトランジションを設定することで、クリックやスワイプなどのユーザーインタラクションをシミュレートできます。プロトタイプはURLで共有できるため、チームメンバーやクライアントに実際の動きを見てもらうことができます。

7. コラボレーション

Figmaの強力な機能の一つがリアルタイムコラボレーションです。複数のユーザーが同時に同じファイルで作業できるため、デザインのレビューやフィードバックがスムーズに行えます。コメント機能を使えば、特定の部分にコメントを残し、フィードバックを集めることができます。

8. デザインシステムの構築

Figmaでは、コンポーネントを作成して再利用することができます。例えば、ボタンやアイコンなどの要素をコンポーネント化し、デザインシステムを構築することで、一貫性のあるデザインを保つことができます。コンポーネントは変更があった場合、自動的に更新されるため、メンテナンスも容易です。

9. エクスポートと共有

デザインが完成したら、エクスポートして他のアプリケーションで使用することができます。エクスポートする要素を選択し、形式(PNG、JPG、SVG、PDFなど)や解像度を設定して保存します。また、Figmaファイル自体を共有する場合は、リンクを生成してチームメンバーやクライアントに送ることができます。

まとめ

Figmaは、直感的な操作性と強力な機能を兼ね備えたデザインツールです。初めて使う方でも、この基本機能ガイドを参考にすれば、すぐに使いこなせるようになるでしょう。リアルタイムコラボレーションやプロトタイピング機能を活用して、効率的でクリエイティブなデザインプロジェクトを進めてください。Figmaを使い始めることで、デザインの可能性がさらに広がることでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました